AAMTジャーナル「機械翻訳」No. 75 多言語翻訳技術を活用した自動翻訳サービス


多言語翻訳技術を活用した自動翻訳サービス

安西 健 

凸版印刷株式会社 


グローバル化が進み外国人との交流が増え、多言語化へのニーズが高まる中、IT技術を活用したニューラル機械翻訳の登場によって、より自然な訳文を生成することが可能なった。この数年で、様々な分野において多言語翻訳技術を活用したサービスが普及してきている。 

~音声翻訳サービスVoiceBiz 

 当社は、2018年5月に音声翻訳サービス 「VoiceBizⓇ」 (※1)を販売開始し、現在、自治体、学校、医療施設、商業施設、刑務所など様々な分野で活用が広がっている。 

在留外国人の対応において、ブラジル人(ポルトガル語)や中国人などのメジャーな言語を話す国の人は、各国のコミュニティーに属していることや通訳者による公共対応により周囲のサポートが受けられる環境もある。一方、希少言語に関しては集住していないことや公共や周囲のサポートが満足にできず全く話しが通じない場合もある。学校においては通訳者の確保も難しく、生徒やその父母の孤立につながることもあると聞いている。 

 音声翻訳サービス「VoiceBizⓇ」 は、音声12言語、テキスト30言語の翻訳が可能で、専門用語や各分野で使用する定型文を搭載し、随時、機能のアップデートを図っている。また、機械翻訳で発生する誤訳に対して、「再翻訳機能」により翻訳結果が正しいかを確認できることで相手に正しく伝わっているか判断できる。一般的な会話の翻訳を目的とした音声翻訳機やアプリでは意思疎通が難しい専門的な分野でも,誤訳を少なくしコミュニケーションを取りやすくしている。 

AI機械翻訳サービスPharmaTraⓇ(ファーマトラ)」~ 

2020年4月にAI機械翻訳サービスとして、製薬業界の過去訳データを活用した「PharmaTraⓇ (ファーマトラ)」(※2)の販売を開始した。翻訳バンクⓇ(※3)の一環として、世界の大手製薬会社の日本開発部門責任者の団体であるR&D Head Club(RDHC)の8 社から提供された300 万文対を超えるコーパス(原文と訳文を対にして蓄積したデータベース)から深層学習で構築したAI機械翻訳を活用。加えて、実用的な臨床開発用語集を搭載することにより、新薬開発関連文書を中心とした製薬文書に特化した翻訳を実現している。また、2021年3月には、金融庁向けにもテキスト翻訳サービスの提供を開始した。今後は他の業界に特化したテキスト機械翻訳サービスの展開を進める予定。 

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博において「同時通訳」の利活用を推進~ 

当社は、総務省が2020年度より新規に実施する情報通信技術の研究開発課題「多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発」の委託先9団体の1団体として選定され、「総務省委託・多言語翻訳技術高度化推進コンソーシアム」を2020年8月に設立した。(※4) 

コンソーシアムは、グローバルコミュニケーション計画2025(2020年3月31日総務省より(※5))の推進のため、既に実用化されている『逐次通訳』の技術を『同時通訳』の技術にまで高度化し、ビジネス等の場面での利活用を可能にすることを目指している。 

 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)においては、様々な外国人来場者を想定しAIによる高度な同時通訳技術により、「万博公式アプリ」、「バーチャル会場」、「Web会場」での多言語同時通訳、会場内「多言語案内端末・ロボット」など様々な自動翻訳システムの社会実装を検討している。(※6) 

~今後のサービス展開~  

新型コロナウイルス流行により、テレワークや遠隔会議が普及しオンライン環境よる多言語翻訳の必要性も高まっている。今後、コロナ禍の収束により、訪日外国人・在留外国人が増加することで社会経済活動において「言葉の壁」を感じさせないグローバルで自由な交流機会が拡大することが予想される。 

当社は、多言語翻訳技術(機械翻訳・音声翻訳など)の高度化と社会実装の進展に向け、様々な分野において自動翻訳のニーズに応え、利用者の利便性を向上するサービスの実用化・普及を推進していく。 

注釈

(※1) https://www.toppan.co.jp/solution/service/VoiceBiz/

(※2) https://www.toppan.co.jp/news/2020/03/newsrelease200309.html

(※3) https://h-bank.nict.go.jp/

(※4)https://www.toppan.co.jp/news/2020/08/newsrelease_200828_2.html

(※5) https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000298.html

(※6) https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/themes/expo2025orjp/assets/pdf/sponsorship/210819_explanatory_materials.pdf

Translate »