マンガ機械翻訳の現在地と展望
~LLMで解けたこと、解けていないこと〜

■講師
能地 宏氏(Mantra株式会社・リサーチャー)
司会:中澤敏明 (AAMT理事・東京大学)
■日時
2025年12月9日(木)15:00~16:00
■実施形式
Zoomオンライン、講演後2週間のオンライン配信
■参加費:
- 会 員:無料
- 非会員:5,000円
- 学生非会員:2,000円
■概要
大規模言語モデル(LLM)の進歩により、機械翻訳の性能は大幅に向上しました。一方で、エンタメ分野の翻訳は、単に正確な訳ではなく、作家のメッセージを正しく伝える、翻訳を超えたローカライズが求められます。中でもマンガ翻訳は、ページ内描写の把握、背景文字を含むテキスト認識、テキスト配置など、翻訳以外の課題も複合的に絡みます。本講演では、マンガ機械翻訳の現在地、および、残された技術課題について議論します。
■講師プロフィール

能地 宏氏
Mantra株式会社・リサーチャー
2016年総合研究大学院大学複合科学研究科修了。博士(情報学)。奈良先端科学技術大学院大学助教、産業技術総合研究所研究員、LeapMind株式会社などを経て、2025年1月より現職。2015年度「自然言語処理」最優秀論文賞、言語処理学会第27回年次大会最優秀賞などを受賞。
■このセミナーの対象
- 機械翻訳を実務応用したい(している)翻訳会社,
- 機械翻訳を実際に使って翻訳しているユーザー
- 機械翻訳を研究している技術者、研究者、学生
- 機械翻訳の今後の展開に興味がある翻訳者、関係者
■参加登録
下のフォームからお申し込みいただけます。
第17回AAMTセミナー申し込みページ(Payventに接続)
■講演資料
講演後、受講者はダウンロード可能
〒160-0004
東京都新宿区四谷4-7新宿ヒロセビル5F
一般社団法人アジア太平洋機械翻訳協会(AAMT)事務局
URL: https://aamt.info/ MAIL: aamtseminar@aamt.info





























































