一般社団法人アジア太平洋機械翻訳協会
2025年11月19日
アジア太平洋機械翻訳協会では、本協会が実施する年次大会、セミナー、シンポジウム、研究会および懇親会等のイベントを、機械翻訳に関する研究や事業の進展、そして経済社会の発展に寄与するために開催しています。
本協会は、イベントにおける自由かつ対等なアイデアや意見の表明さらに議論を行うことにより上記の目的を達成するため、いかなるハラスメント行為も容認しません。イベントでの発表内容を一方的に否定することや、発表者・質問者の尊厳を損なう言動はハラスメントとなります。イベントの参加者、発表者、聴講者等からの、イベント運営員へのハラスメント行為も容認しません。イベントにおける意見交換等は、必ず根拠や具体的な例に基づき、建設的な議論を行ってください。
本協会では以下の行為をハラスメント行為とします。
- 暴力行為、暴力的なふるまい等、攻撃的または威圧的な行動
- 暴言、威嚇等言葉による攻撃、非難、いじめ、または攻撃的な発言
- 音声やその他の行為によるイベント中の継続的な妨害行為
- 許可を得ない撮影や録音
- 不適切な身体的接触、性的嫌がらせ
- 私生活への侵入、私的事実の公開等対面またはオンラインによる意図的な脅迫またはストーカー行為
- 性的・人種差別的な画像や資料の使用
- これらの行為を無視、奨励、煽動、または擁護すること
- ハラスメントに関する虚偽の申し立てを行うこと
各イベントの運営責任者は、悪質なハラスメントを行う参加者に対して、警告を行い、またその場で参加権を剥奪し退去させる権限を有するものとします。また、以降に開催される本協会でのイベントへの参加を認めないこともあるものとします。
ハラスメント行為に該当すると思われる行為を受けた、あるいは目撃された場合は、イベントを行っている本協会の運営者、あるいは下記連絡先に申し立ててください。申し立てがあり次第、利害関係者を除いた本協会ハラスメント委員会が具体的な対応を協議します。またハラスメント行為の認定について不服がある場合も下記連絡先に申し立ててください。利害関係者を除いた本協会理事会が申し立てを審議します。いずれの場合も、申し立てた方及びその内容に関する機密は適切に保護します。
連絡先:
一般社団法人アジア太平洋機械翻訳協会(AAMT)事務局
〒160-0004 東京都新宿区四谷4-7 新宿ヒロセビル5F
URL: https://aamt.info/ MAIL: aamtevent@aamt.info





























































